屋久島の日常風景写真を添えてお届けする田舎暮らし日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アトリエの営業をしなきゃいけないので、自宅の前で写真撮影。
設定を変えていろいろ試し撮りです。
結局のところ、ホワイトバランスはオートでいいんじゃないの?
アトリエの営業はしてますが、看板はクローズドにしてることが多々あります。
やる気無いので。(苦笑)
というか、クローズドにしておかないとお客さんが来ないのです。
やる気を無くせば無くす程、お客さんが来る・・・。
不思議なジンクスです。(苦笑)
僕が出かけてる時に限ってお客さんが来る・・・という事実は、近所のおじさんのお墨付きジンクスです。(笑)
みなさん、こんな行き違いにならないように、もし来て頂ける場合は、あらかじめお電話くださいね。
絞りを変えて、被写界深度の違いを確認。
手作りの看板です。
かなり古くはないましたが、意外によく持ちこたえてくれてます。(笑)
山には雲がかかってますねぇ〜。
最近は・・というか、今年は・・というか、遠景をみるといつもかすんでるんですよねぇ〜。
くっきり澄み切った風景が見えた記憶が無い。
いつも屋内にいるので、知らないだけか・・。
カメラの目と人間の目は絶対的に違う・・・ということが一番わかる構図。
カメラは、明るいところと暗いところを同時に写すことができません。
人間の目に近づけるとするなら、露出を変えて何枚か撮影して、パソコン上で合成するしかありません。
こういう構図で微速度撮影もしたいけど、全てのフレーム毎に合成するなんて不可能。
どうやって克服するか・・。難しい課題です。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
うえだまさのぶ
性別:
男性
自己紹介:
2000年8月に屋久島に移住しました。
趣味だった絵で生計をたてています。
最近は動画を作って遊んでます。
『keiアニメーション動画サイト』も見てください。
趣味だった絵で生計をたてています。
最近は動画を作って遊んでます。
『keiアニメーション動画サイト』も見てください。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(02/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/19)
(09/17)
ブログ内検索
カテゴリー
アクセス解析