屋久島の日常風景写真を添えてお届けする田舎暮らし日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
霧島アートの森の『蜷川実花写真展』を見に行ってきましたぁ〜。
お客さんの95%くらいは女性じゃない?っていうくらい女性客の方が多かったです。
で、僕が思ってたイメージとちょっと違ってたなぁ〜。
僕好みの写真もあったのですが、それはメインではなかったですね。
メインの奇抜な演出をしたポートレートなどは、女性向けのファッション雑誌にありそうな写真で、僕的にはあまり興味のないジャンルでした。
何がいいのか理解できない。(苦笑)
世間の女性はこんなのが好きなのか〜って感じです。(笑)
僕好みの写真もあったのですが、それは日常を切り取ったような写真です。
実に地味な普通の写真額に入れられていていましたが、そういう方が、ずっと見ていたくなります。
展示方法も、一枚をじっくり見れるように、隣の写真の間隔もほどほどに取られています。
あと、絵画と写真はやっぱり違うなぁ〜と感じました。
絵画は原画と印刷ではかなり違うので、原画を是非見に行きたいと言う感じになりますが、写真は大伸ばししたところで、それほど効果が無いなぁと思いました。
写真集か、適度な大きさの額に入れて見るくらいの方がグッとくる感じで見れるんじゃないかなぁ〜なんて思ってしまいました。
なので、後で本屋で写真集をいろいろ見たのですが、そっちの方がよっぽど時間を割いたような気がします。(笑)
でも、人の作品を見て、どういうものに自分が反応するかで、逆に自分が見えてきたりもするのでいい勉強になりますね。
どんだけその感覚が古くさくても、素直にその感覚を掘り下げて追求していけばいいと思う。
本当は、もっと詳しく感想を述べたいとこrですが、忙しいし疲れたのでやめときます。(苦笑)
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
うえだまさのぶ
性別:
男性
自己紹介:
2000年8月に屋久島に移住しました。
趣味だった絵で生計をたてています。
最近は動画を作って遊んでます。
『keiアニメーション動画サイト』も見てください。
趣味だった絵で生計をたてています。
最近は動画を作って遊んでます。
『keiアニメーション動画サイト』も見てください。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(02/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/19)
(09/17)
ブログ内検索
カテゴリー
アクセス解析