屋久島の日常風景写真を添えてお届けする田舎暮らし日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏の忙しさで、すっかり疲れきってしまった僕は、今、実家で休養をとってます。
車を購入することも兼ねて。
しかしながら登録上、面倒なことがあるので、結局、鹿児島に戻ってから買うことにしました。(汗)
ところで、久しぶりに実家に戻ったら、母親と妹が、前々からではありましたが、ますます健康オタクになっていました。
で、「この本、読め読め」と一冊の本を薦められたわけです。
まぁ、僕も普段、一人暮らしでかねてから健康のことは心配してたわけですが、いや~、今のままの食生活を続けていると、将来は必ずガンになるなぁと思ってしまいました。(苦笑)
その本を簡単に要約すると、牛乳やヨーグルトなどの乳製品はダメ、油もダメ、マーガリンなんてもってのほか。
肉類もダメで、動物性タンパクを取るなら魚がいいと書いてありました。
薬や健康食品もダメ。
コーヒーもお茶もダメとありました。
水も水道水はダメで、浄水器を通して塩素を抜いたアルカリイオン水が
いいと書いてありました。
いや~、これでは何も食べられないなぁ~ってなりそうですが、ようするに、日本の昔ながらの食事がいいとのことで、野菜中心と果物中心で、それに含まれるエンザイム(酵素)が重要だとのことです。
酵素は、火に通すと無くなってしまうので、生で食べられるものは、なるべく生で食べた方がいいとのことです。
酵素が無くなると、人間は死んでしまうとのことです。
だから、酵素を減らさない生活を心がけなきゃいけないとのことです。
僕は、昨年から腹の具合が、いまいちおかしいなぁと思っていたのですが、ずばりその本に原因が書かれてありました。
普段、100%外食で肉食中心になってしまっているせいだったみたいです。
実家では、やはり野菜と果物ばっかり食べてるわけですが、やっぱり、調子良くなってきたみたいです。
幾分か、腹のでっぱりも引っ込みつつあるみたいです。(笑)
屋久島に帰ってからも、一番苦手なことですが、やっぱり自炊しなきゃいけないですね。
どなたか作ってくれる人がいるといいのですが・・・。(笑)
車を購入することも兼ねて。
しかしながら登録上、面倒なことがあるので、結局、鹿児島に戻ってから買うことにしました。(汗)
ところで、久しぶりに実家に戻ったら、母親と妹が、前々からではありましたが、ますます健康オタクになっていました。
で、「この本、読め読め」と一冊の本を薦められたわけです。
まぁ、僕も普段、一人暮らしでかねてから健康のことは心配してたわけですが、いや~、今のままの食生活を続けていると、将来は必ずガンになるなぁと思ってしまいました。(苦笑)
その本を簡単に要約すると、牛乳やヨーグルトなどの乳製品はダメ、油もダメ、マーガリンなんてもってのほか。
肉類もダメで、動物性タンパクを取るなら魚がいいと書いてありました。
薬や健康食品もダメ。
コーヒーもお茶もダメとありました。
水も水道水はダメで、浄水器を通して塩素を抜いたアルカリイオン水が
いいと書いてありました。
いや~、これでは何も食べられないなぁ~ってなりそうですが、ようするに、日本の昔ながらの食事がいいとのことで、野菜中心と果物中心で、それに含まれるエンザイム(酵素)が重要だとのことです。
酵素は、火に通すと無くなってしまうので、生で食べられるものは、なるべく生で食べた方がいいとのことです。
酵素が無くなると、人間は死んでしまうとのことです。
だから、酵素を減らさない生活を心がけなきゃいけないとのことです。
僕は、昨年から腹の具合が、いまいちおかしいなぁと思っていたのですが、ずばりその本に原因が書かれてありました。
普段、100%外食で肉食中心になってしまっているせいだったみたいです。
実家では、やはり野菜と果物ばっかり食べてるわけですが、やっぱり、調子良くなってきたみたいです。
幾分か、腹のでっぱりも引っ込みつつあるみたいです。(笑)
屋久島に帰ってからも、一番苦手なことですが、やっぱり自炊しなきゃいけないですね。
どなたか作ってくれる人がいるといいのですが・・・。(笑)
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
うえだまさのぶ
性別:
男性
自己紹介:
2000年8月に屋久島に移住しました。
趣味だった絵で生計をたてています。
最近は動画を作って遊んでます。
『keiアニメーション動画サイト』も見てください。
趣味だった絵で生計をたてています。
最近は動画を作って遊んでます。
『keiアニメーション動画サイト』も見てください。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(02/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/19)
(09/17)
ブログ内検索
カテゴリー
アクセス解析