屋久島の日常風景写真を添えてお届けする田舎暮らし日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何気にカレンダーを見てみたら、大阪滞在期間が本当に残り少ない・・・。
慌ててフェリーの予約をしました。
先週今週と何人かのお友達と飲みに行ったりして、本当に楽しい時間を過ごせただけに、その反面、急激に寂しい気持ちになってきました・・・。(苦笑)
屋久島に帰りたくないなぁと思いつつ、でもその出逢いも屋久島が結びつけてくれたのだから、屋久島には本当に感謝しなきゃいけません。
・・・と、な〜んか、僕ってだんだんプラス思考になってきたかも。
どこにいても何をしてても、不満を言い始めたらきりがないけど、何事も別の側面から見ればいいことも沢山ありますよね。
与えられた環境で、自分にできる最大限の努力をしよう・・・。そんな気持ちをもって屋久島に帰りたいと思います。
↑こんなことを考えるのは年をとったせいか・・・。(笑)
慌ててフェリーの予約をしました。
先週今週と何人かのお友達と飲みに行ったりして、本当に楽しい時間を過ごせただけに、その反面、急激に寂しい気持ちになってきました・・・。(苦笑)
屋久島に帰りたくないなぁと思いつつ、でもその出逢いも屋久島が結びつけてくれたのだから、屋久島には本当に感謝しなきゃいけません。
・・・と、な〜んか、僕ってだんだんプラス思考になってきたかも。
どこにいても何をしてても、不満を言い始めたらきりがないけど、何事も別の側面から見ればいいことも沢山ありますよね。
与えられた環境で、自分にできる最大限の努力をしよう・・・。そんな気持ちをもって屋久島に帰りたいと思います。
↑こんなことを考えるのは年をとったせいか・・・。(笑)
哀愁たっぷり。
これとこれでどうだ!(笑)
http://jp.youtube.com/watch?v=_wLrRjxwdGQ
http://jp.youtube.com/watch?v=YKw4T_10sfQ
これとこれでどうだ!(笑)
http://jp.youtube.com/watch?v=_wLrRjxwdGQ
http://jp.youtube.com/watch?v=YKw4T_10sfQ
YouTubeで昔好きだったCMを見つけました。
この神秘的な感覚がたまりません。(笑)
またこのCMが見られるなんて、ネットさまさまですね。
今の時代にも、こんなセンスのCM作って欲しいものです。
http://jp.youtube.com/watch?v=aWo1aNdn6fQ
この神秘的な感覚がたまりません。(笑)
またこのCMが見られるなんて、ネットさまさまですね。
今の時代にも、こんなセンスのCM作って欲しいものです。
http://jp.youtube.com/watch?v=aWo1aNdn6fQ
今日は買い物で難波に行って来ました。
都会は冬でも行ける所があっていいですね。
僕の場合、昼間は必ず外出しないとストレスが溜まるし、運動不足になってしまいます。
この環境があってこそ、創作の作業に集中できるというものです。
屋久島での普段の生活では昼間行くところがないんですよ。
最近ではかろうじて車の中で勉強してましたが・・・。
で、気候が良くなってくると、今度は観光客が増えてくるのでアトリエの店番をしなきゃいけなくて昼間は外出できなくなるし。
それを頑張ってなんとかしようと思うより、頑張れないって諦めてみるのもいいですね。別のやり方が見えてきますから。
両立できないってことに気付けたことは大きな進歩です。
これからは両方を同進行するのではなく、時期を決めてメリハリつけて行動していけばいいのかな・・・と思っています。
それにしても、都会は行く所があるって行っても、人ごみを見てると『人生というのは死ぬまでの暇つぶしみたいなもんだなぁ・・・』なんて思えて悲しくなってきます。
何度も書きますが、そういう感情こそが僕の創作意欲につながっていくんですよね。
幸せ過ぎると創作意欲が湧いてこなくなるという悲しいさがを背負って生まれてきてしまいました。僕は・・・。(苦笑)
都会は冬でも行ける所があっていいですね。
僕の場合、昼間は必ず外出しないとストレスが溜まるし、運動不足になってしまいます。
この環境があってこそ、創作の作業に集中できるというものです。
屋久島での普段の生活では昼間行くところがないんですよ。
最近ではかろうじて車の中で勉強してましたが・・・。
で、気候が良くなってくると、今度は観光客が増えてくるのでアトリエの店番をしなきゃいけなくて昼間は外出できなくなるし。
それを頑張ってなんとかしようと思うより、頑張れないって諦めてみるのもいいですね。別のやり方が見えてきますから。
両立できないってことに気付けたことは大きな進歩です。
これからは両方を同進行するのではなく、時期を決めてメリハリつけて行動していけばいいのかな・・・と思っています。
それにしても、都会は行く所があるって行っても、人ごみを見てると『人生というのは死ぬまでの暇つぶしみたいなもんだなぁ・・・』なんて思えて悲しくなってきます。
何度も書きますが、そういう感情こそが僕の創作意欲につながっていくんですよね。
幸せ過ぎると創作意欲が湧いてこなくなるという悲しいさがを背負って生まれてきてしまいました。僕は・・・。(苦笑)
プロフィール
HN:
うえだまさのぶ
性別:
男性
自己紹介:
2000年8月に屋久島に移住しました。
趣味だった絵で生計をたてています。
最近は動画を作って遊んでます。
『keiアニメーション動画サイト』も見てください。
趣味だった絵で生計をたてています。
最近は動画を作って遊んでます。
『keiアニメーション動画サイト』も見てください。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(02/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/19)
(09/17)
ブログ内検索
カテゴリー
アクセス解析