忍者ブログ
屋久島の日常風景写真を添えてお届けする田舎暮らし日記です。
[217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

例によって、レンタルDVDでたまたま見つけたのですが、この世にこんなにも凄いアニメーションがあったなんて、今の今まで知らなかった・・・。
http://www.tekkon.net/

ちょっと毒々しくて好き嫌いがはっきり分かれるだろうし、子供には見せられない大人向けのアニメーションだけど、僕は好きだなぁ〜。
う〜ん、もはや好きとか嫌いで議論する領域のものではないな。
これはもう芸術の域に達しているから。

幸せ感を与えてくれるような内容ではないし、むしろ心が痛くなる映画だけど、とにかく表現力がすごい。
夢の中(幻覚?空想?)の世界とか、街とか、キャラクターの人格とか、心とか感覚だとかの・・・。

ちょっと調べてみたら、やっぱり・・。

『ニューヨーク近代美術館(通称:MOMA)発行のARTFORUM誌にて2006年のもっとも優れた映画に選出!日本映画、ましてやアニメーション映画では初の快挙で、前代未聞の選出!』

だって・・・。

こんなものが創り出せるなんて、人間も捨てたもんじゃない。

屋久島の自然も凄いけど、人間ほど凄い自然はないなぁと思う。
不完全で欠陥だらけだけど、心とか感情だとか・・・宇宙の中でもこんなにも不思議な自然現象って他に例がないよな。
物理的に見れば、脳の中で電気信号が飛び交ってるだけなんだろうけど、そこからどうして心が生まれてくるんだろう・・・。
そして、その自然現象が作品という形に変わって、また他の人の心と触れ合って、反発したり共鳴したり・・・。

話しが反れてしまったけど、映画の内容を超えて、人間ってもっと分かり合いたいため、またわかり合うために、その一生を費やすのかなぁ。
そしてそれが人間の生きる意味なのかなぁなんてことを考えさせられました。ちょっと大げさかな。(笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
うえださんのはまったアニメは鉄コンだったんですね    あれはいいですよね!
私は映画館で見ました   原作のファンだというのもあって想いいれの深い作品です
ストーリーも良いし映像もいいし、色彩も良かったんですよね   適度な毒もイイ感じですよね
あ~   何だかまた見たくなってきました
私もレンタルしようかなぁ
りょう 2008/08/06(Wed)00:25:46 編集
無題
僕は何度も見たいので改めて買うことにしました。
明日あたり届くはずです。
楽しみです。(笑)
うえだまさのぶ URL 2008/08/06(Wed)02:16:41 編集
無題
鉄コンは届きました?
確かにあれは購入の価値大な作品ですよね
とりあえず私はパンフレットと原作を取り出して読んでいます
う~ん  やっぱり名作です
りょう 2008/08/08(Fri)00:22:19 編集
無題
今日、届きました。(笑)
限定版で特典DVDついてるやつです。
メイキングとか創作の参考として勉強させてもらいます。
いい作品に出合うと、天から人間の存在する意義を教えられているような気になります。(笑)
いい作品は、いつでも手元に置いておきたいですね。
ブルーレイがまだ販売されていないのが残念ですが、ブルーレイが出て、僕もブルーレイプレーヤー買ったら、ブルーレイ版も欲しいです。
やっぱり高画質で見たいですからね。
ホント、こんなにはまってしまうなんて・・・。(笑)
うえだまさのぶ URL 2008/08/08(Fri)00:35:41 編集
プロフィール
HN:
うえだまさのぶ
性別:
男性
自己紹介:
2000年8月に屋久島に移住しました。
趣味だった絵で生計をたてています。
最近は動画を作って遊んでます。
『keiアニメーション動画サイト』も見てください。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[04/25 うえだまさのぶ]
[04/24 とまと]
[09/28 うえだまさのぶ]
[09/27 タッツウ]
[09/27 うえだまさのぶ]
バーコード
アクセス解析
*Powerd by NINJA BLOG *Designed by 龍羽風磨
忍者ブログ [PR]